2025.1.11 法政大でハンマー振り回す 8人けが、韓国籍の女子大生逮捕 「うっぷんたまってた」



東京にある法政大学のキャンパスで、女がハンマーを振り回し、学生ら8人がけがをしました。
■教室で逃げる学生 緊迫の瞬間
眼鏡をかけ、報道陣がいる方角を見つめる女。周囲を見回し、一瞬、まぶしそうな様子を見せますが、表情が変わることはありません。
韓国籍のユ・ジュヒョン容疑者(22)。法政大学の2年生です。
10日午後3時半すぎ、法政大学多摩キャンパスの教室の中で、20代の男性をハンマーのようなもので殴ってけがをさせた疑いで現行犯逮捕されました。
これは、事件発生時の教室内を撮影した映像です。何かを床にたたきつける人物と、それを避けるように教室の後ろへと避難していく学生たちの姿が見て取れます。
また、事件直後に撮影されたとみられる写真には、衣服で頭を覆って逃げようとする人の姿も。
被害者が座っていたとみられる座席付近には血痕が残っていました。
■容疑者「無視されうっぷんたまっていた」
東京・町田市、緑豊かな多摩キャンパス内で起きた今回の事件。
捜査関係者によりますと、通報があったのは10日午後4時ごろのこと。
学校職員
「何者かがハンマーを振り回している、けが人がいる」
救急車や消防が駆け付け、騒然とする大学内。
警視庁によりますと、事件当時は授業中で、教室にはおよそ100人の学生がいました。
同じ教室内で授業を受けていた学生は、事件当時のユ容疑者の様子についてこう話します。
事件当時のユ容疑者の様子は?
同じ教室にいた学生
「真っ黒(の服)に白いスニーカーで眼鏡をかけていまして、身長は割と高くて細い人でした。常に無言、無表情だと認識しています。私が見たのだと、頭部を殴ったり、無言無表情で終始、殴り続けていたと認識しております」
別の学生はこう話します。
ハンマーはどれぐらい?
同じ教室にいた学生
「(Q.ハンマーはどれぐらい?)10センチ〜15センチぐらいだったと思います。あまりよく見ていないが、大きなものではなかったです。後ろのほうから振り回して女の子を殴っていたりとか。(被害者の)1人は手がすごい血まみれで、もう1人は首の後ろを押さえていました」
けがをしたのは男子学生5人と女子学生3人の合わせて8人で、頭から出血するなどしていますが、命に別状はないということです。
取り調べに対し、ユ容疑者は…。
ユ容疑者
「グループから無視されてうっぷんがたまっていた。学校にあったハンマーを使って殴った」
警視庁は詳しい事情を聴くとともに、事件に至った経緯を調べています。

きのう、法政大学多摩キャンパスで女がハンマーを振り回し男女8人がけがをした事件で、大学生の22歳の女が現行犯逮捕されました。
傷害の疑いで逮捕されたのは法政大学に通う韓国籍のユ・ジュヒョン容疑者(22)で、きのう午後4時前、東京・町田市の法政大多摩キャンパスの教室で20代の男性の後頭部などをハンマーで殴り、けがをさせた疑いがもたれています。
ほかにも10代や20代の男女7人がけがをしましたが、いずれも命に別状はないということです。
同じ教室にいた学生
「誰かが立った気配で気づきまして、その後、一番後ろに座ってた生徒を殴り始めた。その瞬間に、その生徒ももちろん、 教室自体が混乱につつまれた」
捜査関係者によりますと、ユ容疑者は取り調べに対し「グループから無視され、鬱憤がたまっていた」などと供述していて、警視庁は事件のいきさつを詳しく調べています。

2025.1.11 法政大ハンマー殴打 逮捕の女子学生「いじめやめさせるには殴るしか」
東京都町田市の法政大多摩キャンパスで学生8人がハンマーで殴られてけがをした事件で、傷害容疑で逮捕された韓国籍の同大社会学部2年生のユ・ジュヒョン容疑者(22)=東京都八王子市=が、「いじめをやめさせるためには学生を殴るしか解決方法がないと思った」と供述していることが警視庁への取材で判明した。
警視庁によると、ユ容疑者は2023年3月に来日し、翌月に法政大に入学。事件については「日ごろからいじめを受けていて軽くみられていると思っていた」と供述しているという。
ハンマーは金属部分が約10・5センチ、柄が約30センチで事件後、教室内の前方に落ちているのを警視庁が押収した。ユ容疑者は「当日の朝、(別の)教室にあったハンマーを上着のポケットに入れて持ち出した」と話しているという。
事件が起きた10日は、講義が始まって約10分がたった午後3時40分ごろ、ユ容疑者が席から立ち上がり、教室の後方の席に着いていた学生らの頭にハンマーを次々と振り下ろしたとみられる。
けがをしたのは、いずれも10~20代で社会学部の学生の男女8人。頭や腕にけがをしたが、いずれも軽傷だった。うち20代の男子学生と10代の女子学生は警視庁に「(ユ容疑者と)講義などを通じて面識があった」と説明しているという。
2025.1.11 コンビニでおにぎり1個を万引きした無職の男、追って来た店員に頭突き…強盗傷害容疑で逮捕 北海道函館市
11日未明、北海道函館市のコンビニエンスストアで、おにぎり1個を盗み、追って来た店員に暴行を加え、けがをさせたとして、無職の男(33)が逮捕されました。
強盗傷害の疑いで逮捕されたのは、函館市湯川町1丁目に住む無職の男(33)です。
警察によりますと、この男は、11日午前2時半ごろ、函館市湯川町2丁目のコンビニで、おにぎり1個を盗んで店の外に出ましたが、男性店員が200メートルほど男の後を追い、声をかけました。
すると、男は逮捕を免れようと、男性店員の鼻のあたりに複数回頭突きをするなどの暴行を加えたということです。
男性店員は鼻から出血、額が腫れるけがをしました。
コンビニから「万引きしようとしている。パンなどをエコバッグに入れている」と警察110番通報があり、駆け付けた警察が男を現行犯逮捕しました。
警察の調べに対し、無職の男(33)は「万引きはしたが店員を殴ったりはしていない」と容疑を一部否認しています。
警察が、事件の経緯を慎重に捜査しています。
2025.1.11 東京都内で昨年、路上強盗をした疑いで逮捕された少年が前年の3倍近くにまで急増したことが、警視庁少年事件課への取材で分かった。同課によると、2023年に強盗・強盗傷害容疑で逮捕された少年は17人だったが、2024年は46人(暫定値)に上った。強盗を「狩り」と表現する少年もおり、被害者に激しい暴行を加えるケースもあったという。
—


2025.1.10 神戸の踏切事故 死亡の中国籍2人、隣接した横断歩道で信号待ちか
神戸市垂水区西舞子の山陽電鉄の踏切で9日午後、中国籍の女性2人が電車にはねられて死亡する事故があり、この2人は踏切内で隣接した横断歩道の信号待ちをしていた可能性があることが兵庫県警への取材で明らかになった。県警が当時の詳しい状況を調べている。
現場は西舞子―大蔵谷間の遮断機と警報機が付いた踏切。線路に並行して国道2号が通り、踏切の南側には国道にかかる信号機付きの横断歩道がある。
県警垂水署によると、9日午後3時50分ごろ、2人は阪急神戸三宮発山陽姫路行きの普通電車(3両編成)にはねられて亡くなった。約50人の乗客にけがはなかった。
死亡したのは楊景文さん(24)と張新恰さん(23)で、いずれも所持品から日本に短期滞在中だったとみられる。
県警が電車の運転士に当時の状況を確認したところ、「2人は横断歩道の方を向いて、踏切の内側に立っていた」と証言した。この踏切は両側に遮断機に加え、車の進入を防ぐ複数のポールが設けられている。2人が誤って遮断機とポールより線路側に立ち、横断歩道の歩行者用信号が切り替わるのを待っていた可能性があるという。
—

去年9月、石川県野々市市内の中古品買取店で発生した強盗事件で逮捕された男の身柄が9日、金沢地検に送られました。
強盗などの疑いで送検されたのは野々市市に住む34歳のタクシー運転手の男です。
警察によりますとこの容疑者は去年9月、営業中だった店舗の正面入り口から侵入し、女性店員に包丁のような刃物を突き付け、現金72万円を奪った疑いがもたれています。
この容疑者は強盗事件の2カ月後に、妻と共謀した3件の窃盗事件ですでに逮捕されていたほか、それまでの間、タクシー運転手として仕事を続けていたことが分かっています。
逮捕後の調べに対して坂井容疑者は「強盗はしていない」と容疑を否認しているということです。
警察は、逃走経路やくわしい動機などについて、捜査を進めています。

去年10月、千葉県船橋市の住宅でおよそ1000万円などが奪われ高齢夫婦がけがをした強盗致傷事件で、ほかのいわゆる「闇バイト」強盗の実行役として逮捕されている男2人が再逮捕されました。
警察によりますと、藤井柊容疑者(27)と久保田陸斗容疑者(21)は去年10月9日深夜、船橋市飯山満町の住宅に押し入り、住人の高齢夫婦に暴行を加え現金およそ990万円と通帳などを奪った疑いがもたれています。
80代の夫は軽傷、70代の妻は肋骨を折るなどの重傷を負いました。
調べに対し藤井容疑者は黙秘し、久保田容疑者は「指示役からの指示でやったことに間違いない」と容疑を大筋で認めているということです。
ふたりはこの次の週に「闇バイト」に応募して市川市の住宅に押し入り住人の女性をホテルで監禁したうえ、キャッシュカードなどを奪った疑いなどですでに逮捕されていますが、神奈川県横浜市の民家で住人の男性が殺害され現金が奪われた強盗殺人事件にも実行役として関与したとみられています。

9日未明、千葉県鴨川市の住宅に男が押し入り、この家に住む87歳の女性を脅して手足を縛って逃げました。
女性は2階の窓から逃げ出して、隣の住宅に助けを求めたということで警察が強盗事件として捜査しています。
9日午前2時前、鴨川市滑谷で「隣人が自宅に逃げ込んできた」と警察に通報がありました。
警察によりますと、この家に1人で住む87歳の女性が2階の寝室で寝ていたところ、午前0時ごろに突然、男に「金を出せ」と脅されて手足をひものようなもので縛られたということです。
男が物色している隙に、女性は、みずからひもをほどいて2階の窓から逃げ出しカーポートの屋根を使って地上に降り、隣の住宅に助けを求めましたが、その際に転落したとみられ、足にけがをしました。
これまでの調べで1階の窓ガラスの鍵付近が割られていたということです。
男は年齢不詳で、黒っぽい上着を着て色が不明の長ズボンをはいていたということです。
捜査関係者によりますと、数千円程度が奪われたとみられ、警察は被害の確認を進めるともに、強盗事件として、逃げた男の行方を捜査しています。
2025.1.9 「オレオレ詐欺」200万円詐取の疑い 横浜の高校生逮捕
孫を装ったうその電話で静岡県に住む高齢の女性から現金200万円をだまし取ったとして、警察は、横浜市に住む16歳の男子高校生を詐欺の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、横浜市旭区に住む16歳の男子高校生です。
警察によりますと、男子高校生は去年10月、仲間と共謀して、静岡県沼津市に住む80代の女性の自宅に、孫を装って、うその電話をかけ、「落とし物をした。夜の会議までにお金が必要だ」などと言って現金200万円をだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。
防犯カメラの解析や被害者への聞き取りの結果、男子高校生が関与した疑いがあることが分かったということで、8日、逮捕しました。
調べに対し容疑を認めているということです。
警察は、被害者から現金を受け取る詐欺グループの「受け子」だったとみて調べるとともに、グループの指示役などについても捜査を進めています。
—



趙容疑者は準暴力団「チャイニーズドラゴン」の関係者といい、警視庁は不正に購入した製品を中国など海外に転売し、グループの活動資金にしていたとみている。
暴力団対策課によると、7人は共謀して昨年5月14日、東京・銀座のアップルストアで、転売目的を隠してマックブック11台(計313万4800円相当)を学割で不正購入した疑いがある。趙容疑者は「実行役」の6人に店舗で購入するよう指示し、その後受け取っていたという。
警視庁は、趙容疑者らが昨年2~8月、都内や神奈川県内の6店舗で約1億3千万円相当のマックブックやiPadを約700回、同様の手口で不正購入していたとみている。製品は東京都豊島区の輸出入業者を通じて転売されたとみられ、警視庁は7日に同社を同容疑で家宅捜索した。
アップルは学割の「販売条件」として、1年間の購入台数制限や、1年以内の利益を上乗せした転売を禁じ、ホームページで公開している。
iPhone→マックブックに狙い変更か 捜査幹部「ビジネスモデル絶つ」
チャイニーズドラゴンを巡っては、iPhone15が発売された2023年9月、東京・表参道のアップル直営店前で怒鳴るなど粗暴な行為を繰り返し、販売を中止させたとしてメンバーらが昨年9月に逮捕され、そのうち1人が罰金50万円の略式命令を受けた。
チャイドラ内で、東京都北区の王子と赤羽の両地域をそれぞれ拠点にするグループ同士が、表参道店でのiPhone購入を巡って対立したことが原因とみられていた。
2025.1.8 アップル製品を割引価格で購入し転売で利益得た疑い 7人逮捕
東京・銀座のアップルの直営店からパソコンを割引価格で購入し、禁止された転売を行っていたとして、中国籍の51歳の容疑者ら7人が逮捕されました。
警視庁は容疑者らのグループがおよそ1億3000万円分のパソコンやタブレット端末を不正に購入し、転売で利益を得ていたとみて捜査しています。
逮捕されたのは中国籍で埼玉県川口市に住む趙麗容疑者(51)で、ほかに製品購入役のアルバイトなどいずれも中国籍の容疑者6人も逮捕されました。
アップルは、学生などを対象にパソコンやタブレット端末の割引販売制度を設けていますが、購入条件として1年以内の転売を禁止しています。
警視庁によりますと趙容疑者らは、去年5月、東京・銀座のアップルの直営店で、転売の目的を隠したままノートパソコン11点、313万円相当を割引価格で購入したとして、詐欺の疑いが持たれています。
警視庁は趙容疑者が主導するグループが各地の店舗でおよそ1億3000万円分のパソコンやタブレット端末を不正に購入し、転売によって少なくとも1000万円以上の利益を得ていたとみています。
また、製品の価格が日本よりも高い海外に転売していた可能性もあるとみて、実態を詳しく調べています。
容疑者らの認否については明らかにしていません。
—
2025.1.7 令和6年中の交通事故による死者数は、2,663人(前年比-15人、-0.6%)で、昨年より減少しました。
发表回复